出産前に買っておくと便利なアイテム3選

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!あさひです^^

今回は産後すぐに使い始めた便利グッズを3つご紹介します

目次
>><<

便利アイテム3選

  • 除菌じょーずα
  • 知母時(ちぼじ)
  • ペットシーツ

除菌じょーずα

産後入院中は毎日昼にミルトン液を作り

哺乳瓶を毎回除菌していました

ミルトンの場合は使用済みの哺乳瓶を食器用洗剤で洗い

ミルトンに1時間以上つけて除菌が完了します

産後すぐは体がボロボロでお股の傷もこわくて

少し動くのでさえもしんどかったです

夜間授乳が続くと眠気もあり

夜中に哺乳瓶を洗って漬けおくことを忘れもしました

そして次回の授乳時に慌てるという…^^;

ネットやInstagramでリサーチしてみると

ミルトン以外にも電子レンジで除菌する商品もあることを知りました

我が家で購入したのは「除菌じょーずα」です

洗浄した哺乳瓶を除菌じょーずαに入れて

給水口から水を2杯注いだら電子レンジに5分かけるだけなんです!!

これを買って本当に正解でした

自宅にある哺乳瓶が全部使用済みになってしまっても

ささっと洗って5分レンチンして冷ませばすぐに使えるので

とっても重宝しています

たまにばあば宅で預かってもらう時は

除菌じょーずαに除菌済みの哺乳瓶を入れれば

そのまま哺乳瓶ケースとして持って行けるので

わざわざばあば宅で除菌液を作らなくても大丈夫です

ちなみに今使っている哺乳瓶は

・Pigeon 母乳実感哺乳びん(プラスチック製)160mL 3本

・Pigeon スリムタイプ 哺乳びん(耐熱ガラス製)120mL 1本

の計4本です

除菌じょーずαの設計上3本哺乳びんを立てる箇所があります

やや無理矢理ですがこの4本であれば一気に除菌することができていますよ

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す

知母時(ちぼじ)

冬生まれの娘は退院後すぐに鼻づまりで苦しそうにしていました

私たちは夜寝るときになって鼻づまりに気が付いたので

その夜は娘も眠りにくそうにしていて心配した記憶があります

助産師さんに相談したら

赤ちゃんの鼻づまりや鼻水はしょっちゅうだよと言われたので

退院する前に自宅に用意しておけばよかったなと思いました

妊娠中にInstagramで知った知母時(ちぼじ)が気になっていたので購入しました

知母時の良さは洗浄が簡単なところです

写真のように使い終わったら

ここをくるくるひねって外して洗います

鼻水が通る部分もささっと洗うだけです

ただ、ねばねば系の鼻水が管の部分にくっついて洗いにくいときは

ベビー綿棒がちょうど通る太さなので

水洗い後にベビー綿棒を通して鼻水を取り除いています

鼻水はあたたかくて湿度があるところで取れやすいらしく

我が家では入浴後に浴室で知母時で鼻ケアをしています

浴室だと面白いくらいにズルズルと鼻水が取れるのでおすすめです

毎晩鼻ケアをしてからは夜苦しそうにすることがなくなりました

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す

ペットシーツ

なんで?と疑問に思う方もいるかもしれませんが

これも毎日活躍している商品です

ペットシーツはおむつ替えのときに敷いたり

吐き戻し対策として敷いています

子育てして初めて、赤ちゃんってこんなに吐くんだということを知りました

吐くと言っても毎回ゲボっとする訳ではなく

飲んだミルクが口元からたらーんと垂れるように出ることが多いです

正直おむつ替えよりも吐き戻しで汚れることが大半です

職場の先輩に「ペットシーツはおむつ替える時に敷いておけば

万が一うんちで汚れても捨てることができるから便利だよ〜」と教わりました

赤ちゃんのうんちは液体に近いドロドロ状なので

おむつを開けてから暴れられるとかかとや足にもうんちが付きます

それが気付くと床にも付いている…ということがあるので

ペットシーツを1枚さっと敷いておくだけでおむつ替えの安心感が高まります

おすすめサイズは身長が50cm前後のため長辺が60cm程度のものです

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す

まとめ

・除菌じょーずα

・知母時

・ペットシーツ

をご紹介しました

毎日活躍している3商品で育児のストレスを減らしながら

赤ちゃんの健康も守ることができるので本当におすすめです

出産準備中の方や購入検討している方の参考になると嬉しいです^^

ではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

当ブログはSWELLを使用しています

コメント

コメントする

目次